00789※※※七輿山古墳円福寺茶臼山古墳浅間山古墳太田天神山古墳白石稲荷山古墳大仙古墳サッカーフィールドクフ王のピラミッド太田天神山古墳1位2位3位4位5位【 長さ120m、幅90m 】おお た てんじんやませんげんやまえんぷく じちゃうすやましろいし いなり やまななこしやままえばしてんじんやまちょうし づかおおつるまきかみなみ え いなりやまわり ち やまいわはなふた ご やまなかふた ごひらつかあまかわふた ご やまつるやまふ じ やまい で ふた ご やまほ ど た やく し づかや わたかんのんづか名 称まえばしはちまんやまみんなの身近にあるものと比べてみよう!第1章 古墳県ぐんまを探検する06所在地墳丘長(m)130だいせんおお た てんじんやまさかい(m)20015010050日本最大【 墳長486m 】群馬県最大【 墳長210m 】世界最大のピラミッド【 底辺の長さ230m 】▲県内の古墳の大きさ比べ(m)50045040035030025020015010050順位6※…現存していない古墳▲古墳以外のものとの大きさ比べ前橋市朝倉町前橋市広瀬町伊勢崎市安堀町太田市牛沢町高崎市倉賀野町高崎市上並榎町太田市東矢島町高崎市綿貫町前橋市東大室町高崎市井出町高崎市保渡田町高崎市八幡町高崎市八幡町前橋市文京町太田市鳥山上町前橋八幡山古墳前橋天神山古墳お富士山古墳朝子塚古墳大鶴巻古墳上並榎稲荷山古墳割地山古墳岩鼻二子山古墳中二子古墳井出二子山古墳保渡田薬師塚古墳八幡観音塚古墳平塚古墳天川二子山古墳鶴山古墳210m172m168m150m大仙古墳(大阪府堺市)太田天神山古墳クフ王のピラミッドサッカーのフィールド太田天神山古墳(太田市内ヶ島町)浅間山古墳(高崎市倉賀野町)円福寺茶臼山古墳(太田市別所町)白石稲荷山古墳(藤岡市白石)155m七輿山古墳(藤岡市上落合)1011121214151616161920129125124123120115115111108105105105104102比べてわかる古墳の大きさ群馬県内の古墳の大きさベスト20
元のページ ../index.html#9